こんにちは。EMIBOWSです。ずっと行ってみたかったホテル『はいむるぶし』に宿泊したので、その感動をまとめています。泊まった感想は一言で言うと、死ぬまでに一度は絶対行った方がいい!!です。


期待通りのとっても素敵なリゾートホテルだったよね。
1泊じゃ全然足りないくらいだったな〜。

離島にそんな素敵なリゾートホテルがあるんですね!どんなところか見てみたいな!

みたら絶対行きたくなること間違いなしだよ!
小浜島ってどのあたり?

石垣島からフェリーで行きます。所要時間は30分くらいです。正直あっという間。海見てたらすぐ着いたって感じでした。人口約600人の小さな島、小浜島にある長く愛され続ける南国リゾート『はいむるぶし』。

港に着いたら送迎バスに乗って移動します。降りたらすぐ分かります。
宿泊レビュー
なんと東京ドーム8.5個分もの広さの敷地内は南国リゾートを満喫できる素敵な世界が待っていました。たっぷりご紹介します。

そんなに広いの?すごーい!!どんなところなのかますます知りたくなってきちゃった。

お部屋まで
今回の宿泊部屋はスタンダードプラン。お部屋はこちらでした。敷地内はカートで移動するのがベスト。ビーチまでの移動バスもあるけど、1時間に一本程度。お部屋までも距離があると、そこに行くだけでも汗だくなので、カートは必需品でした。

個人的にカートはほんとおすすめです。楽しいし、この膨大な敷地を遊び尽くすには絶対に必要だよ。


私たちの泊まるお部屋はこちら。入り口は意外と普通(笑)と思っちゃったけど、、そのギャップが!

さてさて気になるお部屋はこちらです。
ベッド
まず、扉をあけてすぐに見えるのはベッド二つ。

その先には広々としたリビング。お部屋の広さに大喜び!ソファがおっきくて贅沢にゆったりと寛げる空間。お部屋にはスピーカーもついてて携帯からBluetoothで飛ばすこともできます。
お部屋時間が本当にゆったりと居心地よく過ごせました。

バスルーム
ゆったり広々していていいですね。シャワーの水圧もよかったです。


洗面台
なんと!!ミラーにライトがっっ!女性はこういうのすっごく喜びます。はい、私はかなり喜びました。そして空間も広々して使いやすかったです。

アメニティ
十分なアメニティ。よかったのは、ヘアブラシ。片側はコームになっていて、通常のブラシと両方使いわけれるタイプ。ここ最近泊まったホテルではなかったので、すごく驚いきました。
お部屋に一つ洗濯洗剤がついてたのも有難い。私たちはリゾートではプールや海は絶対入るから洗濯は必須です。ここ、はいむるぶしはランドリーにボトルの洗剤が置いてあるんだけど、お部屋にも一つ置いてあるのはとても親切ですね。(しかもナノックスでした)


ドライヤーはこちら。nanoeの効果なのか髪がとってもさらさらになった気分。笑
トイレ
文句なしの広さに落ち着いた空間です。GOOD!

テラス
素敵!!の一言です。自然の音や太陽の光、心地いい風に包まれて過ごすテラスの空間。
昼でも夜でも良いよね〜 夜はここで星空が見れるなんてロマンチックですよね。

その他

セキュリティBOXや懐中電灯もあったよ。夜星を見に行ったりするのにも使えます。

洗濯物干しもこんなにしっかりとしたものが。お家のように物が揃ってる〜。
朝食
本来はビュッフェスタイルなようだけど感染対策を考慮された内容でした。

朝食内容はこちら。みただけで沖縄の魅力満載の内容なのが伝わってくるような…

御重になって登場!!ドリンクはテーブルまで聞きにきてくれました。

朝からしっかり栄養取れてとっても美味しかったです。
まとめ
はいむるぶしの魅力はまだまだ伝えきれていな〜いですが、お部屋だけ見ても泊まってみたくなりますよね。都会の日常を忘れて、沖縄の離島で自然に触れながら過ごすのは心も身体もエネルギーチャージできます。
コメント